Home
機構について
機構について
機構の紹介
事業プラン
サイトポリシー
動画ニュースバックナンバー
活動報告
被災地の状況・報告
修学旅行報告
ポスター掲示報告
リバスク
どんりゅう庵
モーモーハウス
支援報告
修学旅行支援の取り組み
支援の輪
ご寄附
お問い合わせ
Home
機構について
機構について
機構の紹介
事業プラン
サイトポリシー
動画ニュースバックナンバー
活動報告
被災地の状況・報告
修学旅行報告
ポスター掲示報告
リバスク
どんりゅう庵
モーモーハウス
支援報告
修学旅行支援の取り組み
支援の輪
ご寄附
お問い合わせ
申込開始いたしました!
送料・手数料分お得です!!
こちらでもポスター頒布します
2枚 3000円
10枚 12000円
1枚 1000円(バラ・セット頒布可能)
送料・手数料分お得です!!
フレンチせんべい・モーモーラスクご注文
ご寄附
お問い合わせ
2018年 1月
2018年1月29日
弊機構の事務所から臨む横浜スタジアムです。
現在、増築・改修工事中の横浜スタジアムです。グランド中央には先日の雪が積み上げられています。東北の皆様にオーバーだと笑われそうですが、横浜は、いつもより少し多い雪と寒さで大騒ぎでした。
...
read more..
2018年1月16日
最近の大槌町の様子です。(3)
岩手県大槌町の最近の様子です。上町、末広町、本町といった大槌町の中心部には住宅だけでなく、お菓子屋さんや内科医院も本設の建物での事業を再開されています。住民や事業者の方々は少しずつですが、一歩一歩着実に前へ進んでいらっしゃいます。
...
read more..
2018年1月11日
最近の大槌町の様子です。(2)
岩手県の大槌町では町の中心部である「町方地区」の盛り土作業もほぼ終了し、県道が開通して市街地の整備も進んでいます。県道沿いには新しい住宅や店舗が建設されています。住民の皆さんは、震災から長く続いた仮設住宅での生活を終えて、新しい住宅での生活をスタートされています。
...
read more..
2018年1月10日
最近の大槌町の様子です。
大槌町の中心である「町方地区」を歩いていると、大きな建物の建設中でした。まだ詳しくはわからないのですが、何か公共の施設となる様です。さらに歩いて行くと新しい住宅も沢山建ち始めていました。
...
read more..
2018年1月8日
大槌町の中里鮮魚店です(2)
昨年末にもお伝えしましたが、大槌町の「中里鮮魚店」様の店内の様子です。店内には地元で獲れた新鮮な魚やご主人の作られた新巻鮭が並んでいました。
...
read more..
2018年1月2日
新年あけましておめでとうございます。
2018年も穏やかなお正月を迎えました。今年1年が天災や事故の無い穏やかな1年となってほしいものです。昨年も幣機構は岩手県の大槌町を中心に震災復興支援活動を行ってまいりました。本年も引き続き復興支援活動を続けてまいりますのでよろしくお願い申し上げます。写真は2016年1月に羽生結弦選手がモーモーハウスを訪れた際にサインしていただいたポスターと大槌町の城山にある「希望の灯り」です。
...
read more..
結果 1 - 6 / 6
Home
機構について
機構について
機構の紹介
事業プラン
サイトポリシー
動画ニュースバックナンバー
活動報告
被災地の状況・報告
修学旅行報告
ポスター掲示報告
リバスク
どんりゅう庵
モーモーハウス
支援報告
修学旅行支援の取り組み
支援の輪
ご寄附
お問い合わせ