Home
機構について
機構について
機構の紹介
事業プラン
サイトポリシー
動画ニュースバックナンバー
活動報告
被災地の状況・報告
修学旅行報告
ポスター掲示報告
リバスク
どんりゅう庵
モーモーハウス
支援報告
修学旅行支援の取り組み
支援の輪
ご寄附
お問い合わせ
Home
機構について
機構について
機構の紹介
事業プラン
サイトポリシー
動画ニュースバックナンバー
活動報告
被災地の状況・報告
修学旅行報告
ポスター掲示報告
リバスク
どんりゅう庵
モーモーハウス
支援報告
修学旅行支援の取り組み
支援の輪
ご寄附
お問い合わせ
申込開始いたしました!
送料・手数料分お得です!!
こちらでもポスター頒布します
2枚 3000円
10枚 12000円
1枚 1000円(バラ・セット頒布可能)
送料・手数料分お得です!!
フレンチせんべい・モーモーラスクご注文
ご寄附
お問い合わせ
2020年 2月
2020年2月29日
修学旅行写真(宮城県亘理郡 山元町立山下中学校)
弊機構では、平成24年度より毎年、岩手県、宮城県、福島県の被災地の教育委員会の公立小中学校の児童・生徒に修学・学習旅行支援を行っています。 このたび、宮城県亘理郡の山元町教育委員会様から、山元町立山下中学校3年生による東京・千葉方面への修学旅行写真が届きましたのでご紹介致します。 【ディズニーアカデミーにて】
...
read more..
2020年2月28日
お嬢の大槌便り 62.バレンタインデー
お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。
...
read more..
2020年2月26日
お嬢の大槌便り 61.ジモトエイゾウサイ
お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。
...
read more..
2020年2月24日
修学旅行写真(山元町立坂元中学校)
弊機構では、平成24年度より岩手県、宮城県、福島県の被災地の教育委員会の小中学校の児童・生徒に修学・学習旅行支援を行って参りました。 平成31年度は岩手県(陸前高田市、山田町)、宮城県(南三陸町、気仙沼市、女川町、山元町)、福島県(浪江町、飯館村、富岡町、楢葉町)の3県10市町村の教育委員会を通じて、小学校47校1,032名および中学校25校1,371名の生徒を対象に修学・学習旅行支援を行いまし
...
read more..
2020年2月22日
お嬢の大槌便り 60.大槌町成人式
お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。
...
read more..
2020年2月20日
お嬢の大槌便り 59.ふるさとイチオシ calendar2020
お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。
...
read more..
2020年2月19日
Petit Bonheur(プティ・ボノ)様店頭にモ-モ-ハウス商品‼
東京千代田区の飯田橋にある野菜料理店 Petit Bonheur(プティ・ボノ)様が、弊機構の活動趣旨にご賛同して下さり、モーモーハウス大槌の商品や羽生結弦選手の復興支援ポスターを店頭で販売して下さっています。ありがとうございます。 プティ・ボノ様は飯田橋・神楽坂周辺にある「東京のお伊勢さま」、縁結びのパワースポットとして女性に人気がある「東京大神宮」のすぐそばで参道に面しています。 これま
...
read more..
2020年2月18日
お知らせ 動画ニュース バックナンバー画面を設けました
動画ニュースは、TOP画面右側に掲載していますが、過去分は新たに「機構について」画面の中にバックナンバー画面を設けました。 こちらからご覧ください。
...
read more..
2020年2月17日
お嬢の大槌便り 58.大槌学園
お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。
...
read more..
2020年2月15日
お嬢の大槌便り 57.風の電話
お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。
...
read more..
2020年2月14日
どんりゅう庵便り 新たにパフェが登場しました‼
岩手県三陸鉄道リアス線大槌駅前のコミュニティハウス「どんりゅう庵」の植山竜太郎職から新メニューの写真便りが届きました。 どんりゅう庵で2月12日(水)より販売するパフェです。 パフェ単品は300円、カレーとセットの場合は200円です。 コミュニティーハウス 「どんりゅう庵」 住所:〒028-1116 岩手県上閉伊郡大槌町本町1-17 (三陸鉄道
...
read more..
2020年2月13日
お嬢の大槌便り 56.越田仏具店
お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。
...
read more..
2020年2月12日
横浜元町のNatural Essay様の店頭にフレンチせんべい‼
横浜市でもお洒落で有名な商店街の元町の一角にて岩手県一戸町の産品を中心に岩手県産品を販売する「岩手県アンテナショップ Natural Essay(ナチュラル・エッセイ)」様が、モーモーハウス大槌のフレンチせんべいを販売して下さっています。ありがとうございます。 お店のHPは、こちらをご覧ください。 売り場中央の棚に並べられたフレンチせんべい
...
read more..
2020年2月10日
お嬢の大槌便り 55.大槌町立図書館(おしゃっち内)
お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。
...
read more..
2020年2月8日
お嬢の大槌便り 54.小石商店と三浦精肉店
お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。
...
read more..
2020年2月7日
川辺復興プロジェクト あるく様が地域再生大賞 優秀賞を受賞‼
弊機構は、平成30年7月の西日本豪雨で約1700世帯の大半が床上浸水という甚大な被害を蒙った倉敷市真備町川辺地区の被災者の方々に「川辺復興プロジェクト あるく」様(槙原聡美代表)の協力を得て同年10月より毎週、岡山木村屋さんのパンやおにぎり等の無償支給を続け、また、あるく様には毎月活動費の支援を続けています。 槙原代表様から、次のようなお手紙を頂きました。 「このたび、「川辺復興プロジェ
...
read more..
2020年2月5日
お嬢の大槌便り 53 岩手日報に「どんりゅう庵」記事
お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。 植山竜太郎職員とオリジナル・カレーの数々 蓬莱島(ひょっこりひょうたん島モデルと言われています。)
...
read more..
2020年2月3日
お嬢の大槌便り 52.越田商店と大槌城跡の納骨堂
お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。
...
read more..
2020年2月1日
お嬢の大槌便り 51.短歌とハワイ太平洋津波博物館長来日
お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。 同級生手作りの織物と短歌 釜石鵜住居津波伝承施設「いのちをつなぐ未来館」を視察するハワイ太平洋津波博物館 マーリン・ス・ムリ-館長
...
read more..
結果 1 - 19 / 19
Home
機構について
機構について
機構の紹介
事業プラン
サイトポリシー
動画ニュースバックナンバー
活動報告
被災地の状況・報告
修学旅行報告
ポスター掲示報告
リバスク
どんりゅう庵
モーモーハウス
支援報告
修学旅行支援の取り組み
支援の輪
ご寄附
お問い合わせ