2020年 4月

震災機構 お嬢の大槌便り  90.コロナ騒ぎ

お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。   今日も人気のどんりゅう庵カレ- コミュニティハウス「どんりゅう庵」でも好評販売中のモ-モ-ハウス大槌のフレンチせんべいとモ-モ-ラスク  ... read more..

震災機構 モーモーハウスパンとお菓子の巡回販売

モーモーハウス大槌では、火曜日と金曜日にパンの日として、店頭でパンの販売をしておりました。緊急事態宣言発令中の現在、店頭でのパンの販売を一時中止しております。 大槌町の皆様には、電話・FAXでご注文いただければ、ご自宅までお届けするサービスを開始しました。不定期となりますが、大槌の町を出来たてのパンとお菓子を巡回します。 モーモーハウスの音楽が聞こえたら、おいでください。     ... read more..

震災機構 鎌倉リバスク臨時休業のお知らせ

鎌倉リバスク(災害復興支援広場)は、神奈川県の要請を受け、 コロナウイルス感染防止のため臨時休業致します。   令和2年4月15日(水)~5月中旬を予定   お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。  ... read more..

お嬢の大槌便り 89.大槌町のうまいもん

お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。 東北のショートパスタ「ひっつみ」 日本一おいしい大槌町金沢地区のクレソン 有難い「安倍のマスク」が届きました 臨時休業したまるまる横丁 お馴染みのコミュニティハウス「どんりゅう庵」店内  ... read more..

震災機構 鉢の木様の「こどもごはん」が鎌倉朝日新聞に掲載されました

令和2年4月1日、鎌倉や湘南地域の生活や文化などの情報発信を行っている月間紙の鎌倉朝日に、精進・懐石料理「鉢の木」様が弊機構の活動に協力して行った「こどもごはん」活動が掲載されました。   記事には、「新型コロナウイルス感染予防で3月中旬から休校になった小中高校生を持つ家庭を応援しようと、鎌倉市山ノ内の精進・懐石料理「鉢の木」が3月9日から「こどもごはん」として日替わり弁当を一つ200円で販売... read more..

お嬢の大槌便り 88.早朝の地震と霧の大槌

お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。 大渡橋の桜  ... read more..

お嬢の大槌便り 87.裏山の桜

お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。 裏山 ショッピングセンター「シーサイドタウン マスト」のフードコート コミュニティハウス「どんりゅう庵」  ... read more..

お嬢の大槌便り 86.家子不動産

お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。  ... read more..

お嬢の大槌便り 85.桜木町

お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。          ... read more..

お嬢の大槌便り 84.大槌は桜満開です!

お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。 どんりゅう庵 道又スタッフの娘さんとお孫さん       ... read more..

お嬢の大槌便り 83.きれいな町 大槌に!

お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。 (株)かまいしDMCで「ウニしゃぶ」試作品発表 2020年度始業 (釜石市) 大槌市街地地図 真ん中下部に「どんりゅう庵(カレー)」が見えます!  ... read more..

横浜事務所便り コロナにも負けず

令和2年4月7日、政府が7都道府県を対象に5月6日までの緊急事態宣言を発出し、小中高大学校の休校や、外出自粛要請、各種イベントの中止、図書館、美術館、博物館の閉館等により横浜の街の景色は大きく変わりました。   弊機構の本部事務所のすぐ近くの横浜公園には、70品種約14万本の色とりどりのチューリップが満開で、コロナウイルスなんかに負けるなと私たちを勇気付けてくれているかのようです。   公... read more..

お嬢の大槌便り 82.空き地バンク

お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。  ... read more..

お嬢の大槌便り 81.お魚嫌いをゼロに!

お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。    ... read more..

リバスク便り 三陸で一番人気「どんりゅう庵カレー」の宅配サービスが始まりました!

コロナウイルス被害で外出が規制される中、令和2年3月31日(火)より鎌倉小町通りのリバスク(災害復興支援広場)で「どんりゅう庵カレー」の宅配サービスが始まりました。宅配は小町・雪の下・扇ガ谷周辺地域になります。   今回、どんりゅう庵カレーを提供する植山竜太郎マスターは平成23年まで鎌倉小町東急前で「ゆうゆう庵」を開業し、大変な人気店でした。その後、8年間岩手県大槌「どんりゅう庵」で復興支援活... read more..

西日本豪雨災害支援 矢掛町立中川小学校校長先生からお礼状!

岡山県矢掛(やかげ)町立中川小学校は、平成30年7月の豪雨災害により校舎が水没しました。校舎は大人の胸の高さ、体育館は背の高さまで水が入り、什器・備品・消耗品はすべて災害ゴミとなり細菌の蔓延も危惧され、すべて廃棄された結果、子供たちの授業を行うことが出来なくなり、平成31年1月8日まで他校(川面小)で授業を続けざるを得ませんでした。   平成30年9月13日、弊機構の田中理事長は中川小学校に小... read more..

お嬢の大槌便り 80.大槌町役場

お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。  ... read more..

モーモー便り 鉄神ガンライザーがモーモーハウスに来ました‼

弊機構直営の焼き立てパンと菓子「モーモーハウス大槌」が、令和2年3月22日(日)に放映されたテレビ岩手の人気番組「鉄神ガンライザー ぶらり旅」に登場しました。 鉄神ガンライザーは、地元の子供たちに絶大な人気のご当地ヒーローです。  写真は、モーモーハウスの焼き立てパンやモーモーラスクを手にするガンライザーです。 前列右側2人目が菊池店長 4人目が小林パンクリエーターです。 【モーモーハウ... read more..

お嬢の大槌便り 79.ますと乃湯

お嬢こと佐藤悦子震災機構特別顧問(岩手県大槌町在住)から大槌便りが届きました。  ... read more..

結果 1 - 19 / 19

一般社団法人 東日本大震災 雇用・教育・健康支援機構

〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町1-4-1 STビル2階
TEL:045-228-8624 FAX:045-228-8475