震災機構は、令和6年(2024年)元日に最大震度7の地震により甚大な被害を受けた石川県能登半島地域に市・町・教育委員会、社会福祉協議会を通じて、文具類、カプセルトイ(ガチャガチャ)や、岩手県大槌町で幣機構が運営する町民参加のベーカリ-「モーモーハウス大槌」等の菓子を無料頒布しています。
これまで9市町に延べ6244名分の支援を行っています。(令和6年9月9日現在)
このたび、石川県金沢市の(社福)石川整肢学園 金沢こども医療福祉センター様から、通園夏まつりと入所秋まつりでカプセルトイを無料頒布した際のお礼と写真が届きました。 お貸ししたガチャガチャマシンも有効にご活用いただき、通所する障害のあるこどもと親子さんに喜んで頂いたようです。
ありがとうございます。
「秋まつりでは、カプセルトイを使ってゲームを行いました。ゲームで当たりの場合、ガチャガチャを2回楽しんで いただきました。ゲームに貼り付けた絵やお店の看板などは、子ども達が描いたり色を塗ったり、 指でスタンプ(看板のがちゃぽんやの文字)をしたものです。
コロナ禍を経て、久しぶりに保護者やご兄弟も参加しての行事でしたので、たくさんの方に楽しんでいただけました。
本当に素敵な機会をいただきありがとうございました。 」











