震災機構は、コロナ禍や自然災害で楽しみを奪われた子どもたちの笑顔が増えることを願い、2021年から、東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県、宮城県、福島県の小学校や、全国の児童養護施設・子ども食堂、2024年からは能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県能登地方の小学校や子ども食堂や、戦争下のウクライナの子どもたちに、JICA(独立行政法人 国際協力機構)、教育委員会や社会福祉協議会等を通じてカプセルトイ(ガチャガチャ)の無料頒布を行っています。

これまでに、海外はウクライナ、国内は北海道から沖縄まで852の小学校・幼稚園・保育園・児童養護施設・子ども食堂・団体に68,442個(24年12月23日現在)のカプセルトイを無料頒布致しました。

このたび、栃木県さくら市の社会福祉法人 養徳園 児童養護施設 氏家養徳園様から、広報誌「オアシス」が届きました。 

 

ありがとうございます。