2019年12月大槌町の中心部の三陸鉄道リアス線大槌駅前にオープンした飲食店街「三陸屋台村おおつち〇〇(まるまる)横丁」の新型コロナ禍の現状と、コミュニティハウス「どんりゅう庵」のお客様などについて震災機構のお嬢こと佐藤悦子特別顧問(岩手県大槌町在住)の現地報告です。
昼時はシャッター街の三陸屋台村おおつち〇〇横丁
2019年12月大槌町の中心部の三陸鉄道リアス線大槌駅前にオープンした飲食店街「三陸屋台村おおつち〇〇(まるまる)横丁」の新型コロナ禍の現状と、コミュニティハウス「どんりゅう庵」のお客様などについて震災機構のお嬢こと佐藤悦子特別顧問(岩手県大槌町在住)の現地報告です。
昼時はシャッター街の三陸屋台村おおつち〇〇横丁
すっかり春景色の大槌の様子や、コミュニティハウス「どんりゅう庵」のお客様などについて、震災機構のお嬢こと佐藤悦子特別顧問(岩手県大槌町在住)の現地報告です。
すっかり春景色の大槌の様子や、コミュニティハウス「どんりゅう庵」のお客様などについて、震災機構のお嬢こと佐藤悦子特別顧問(岩手県大槌町在住)の現地報告です。
雛祭りの日がが来ました。11年前の震災の津波を逃れたお雛様や、モーモーハウスの新商品「スイートポテトロール」や、コミュニティハウス「どんりゅう庵」のお客様などにつて、震災機構のお嬢こと佐藤悦子特別顧問(岩手県大槌町在住)の現地報告です。
震災の津波を逃れたお雛様(壁には津波の跡が壁に残っています)
コミュニティハウス「どんりゅう庵」に飾られたお雛様
旧役場跡の地蔵様
モーモーハウスの新商品「スイートポテトロール」
おしゃっち(大槌町文化交流センター)で津軽三味線ライブや、シーサイドタウンマストでの「心の復興」サロンなどのイベントや、コミュニティハウス「どんりゅう庵」のお客様などについて、震災機構のお嬢こと佐藤悦子特別顧問(岩手県大槌町在住)の現地報告です。
津軽三味線ライブのチラシ
「心の復興」サロンのチラシ
県立大槌高校の卒業アルバム
大槌では、確定申告会場に来る人が今年は大きく減少しているようです。その様子や、コミュニティハウス「どんりゅう庵」のお客様などについて、震災機構のお嬢こと佐藤悦子特別顧問(岩手県大槌町在住)の現地報告です。
大槌町の確定申告会場
おしゃっち(大槌町文化交流センター)において、懐かしい「フラガール」などの映画が上映されました。その模様と、コミュニティハウス「どんりゅう庵」のお客様について、震災機構のお嬢こと佐藤悦子特別顧問(岩手県大槌町在住)の現地報告です。
上天気の中おしゃっち公園で遊ぶ子供たち
コミュニティハウス「どんりゅう庵」の店内風景
おしゃっち(大槌町文化交流センター)にて、「カルチャー教室:国際交流企画 イギリス編」が開催されました。プリゼンテ-タ-は、以前モーモーハウスをお手伝いしてくださった高木さんのお嬢様です、その模様やNHK取材班などコミュニティハウス「どんりゅう庵」のお客様などについて震災機構のお嬢こと佐藤悦子特別顧問(岩手県大槌町在住)の現地報告です。
カルチャー教室 イギリス編のスライド
おしゃっち(大槌町文化交流センター)にある図書館ではバレンタインデ-に因んで、「Books On Sweets」が開催されています。その模様やコミュニティハウス「どんりゅう庵」のお客様などについて、震災機構のお嬢こと佐藤悦子特別顧問(岩手県大槌町在住)の現地報告です。
Books On Sweets 展
先日の雪が残る庭の様子
コミュニティハウス「どんりゅう庵」は釜石保健所の抜き打ち検査を受けましたが、満点の評価を受けたました。その模様や、モーモーハウスの人気のコッペパンやどんりゅう庵のお客様などについて、震災機構のお嬢こと佐藤悦子特別顧問(岩手県大槌町在住)の現地報告です。
人気のモーモーハウスのコッペパン
コミュニティハウス「どんりゅう庵」の店内
コミュニティハウス「どんりゅう庵」が、役場へのデリバリーを再開することになりました。 その様子やコミュニティハウス「どんりゅう庵」のお客様などについて、震災機構のお嬢こと佐藤悦子特別顧問(岩手県大槌町在住)の現地報告です。
デリバリー再開のチラシ