支援報告

震災機構は、子どもたちの笑顔が増えることを願い、全国の社会福祉協議会を通じ児童養護施設や子ども食堂にカプセルトイ(ガチャガチャ)の無料頒布を行っています。

このたび、滋賀県社会福祉協議会様から「みんなあつまれ!子ども食堂フェスタ2023」イベントの写真とお礼が届きました。ありがとうございます。

500名を超える人々が集まる大成功のイベントに心よりお喜び申し上げます。

 


 

震災機構は、子どもたちの笑顔が増えることを願い、全国の社会福祉協議会を通じ児童養護施設や子ども食堂にカプセルトイ(ガチャガチャ)の無料頒布を行っています。

このたび、北海道大沼の大沼にっこりさん食堂様から、お礼と写真が届きました。 ありがとうございます。

「この度は大沼にっこりさん食堂にカプセルトイを無償で支援していただき本当にありがとうございました。

月に一回の開催で5月6月7月と子供たちの参加が月約20名ほどと少なく3ヶ月に分けて配布させてもらいした。」

私たちの活動が呼び水となり、さらに多くの方からの支援が集まり、子どもたちの笑顔が増えることを願っております。


 

震災機構は、子どもたちの笑顔が増えることを願い、全国の社会福祉協議会を通じ児童養護施設や子ども食堂にカプセルトイ(ガチャガチャ)の無料頒布を行っています。

これまでに北は北海道から南は沖縄まで577施設・団体に38,000個超のカプセルトイを無料頒布致しました。

このたび、北海道岩見沢市の社会福祉法人 児童養護施設 光が丘学園 光が丘子ども家庭支援センター様から、お礼と写真が届きました。 ありがとうございます。

「 この度、無償頒布いただきましたカプセルトイを利用いたしまして、施設の夏祭りを行いました。

 工作が好きな児童が、ガチャガチャの本体をダンボールで作成しくじ引きでガチャガチャを楽しみました。

 また、夏休みの自由研究の作品として学校に持っていき、写真には上手くとれていませんが市内の作品展に推薦されました。」

 

 私たちの活動が呼び水となり、さらに多くの方からの支援が集まり、子どもたちの笑顔が増えることを願っております。

 


 

震災機構は、子どもたちの笑顔が増えることを願い、全国の社会福祉協議会を通じ児童養護施設や子ども食堂にカプセルトイ(ガチャガチャ)の無料頒布を行っています。

このたび、和歌山県紀の川市 社会福祉法人 丹生(にゅう)学園様から、お礼と写真が届きました。 ありがとうございます。

 

私たちの活動が呼び水となり、さらに多くの方からの支援が集まり、子どもたちの笑顔が増えることを願っております。

【社会福祉法人 丹生学園様の外観】HPより引用


 

震災機構は、三重県津市の松菱百貨店において、選べるガチャガチャ(カプセルトイ)の頒布と岩手県大槌どんりゅう庵のカレーの提供による復興啓発イベント「選べるガチャガチャと秋祭り」を開催しています。

羽生結弦選手の復興支援ポスターも展示していますので、お近くの方は、是非お越しください。

 

期間:令和5年10月4日(水)~10月9日(月)

場所:三重県津市 松菱百貨店6階催事場

   三重県津市東丸之内4番10号 電話059-228-1311

松菱百貨店HPはコチラ

 

【選べるガチャガチャと秋祭りのチラシ】

【6階催事場会場の様子】


 

震災機構は、子どもたちの笑顔が増えることを願い、全国の社会福祉協議会を通じ児童養護施設や子ども食堂にカプセルトイ(ガチャガチャ)の無料頒布を行っています。

このたび、群馬県北群馬郡吉岡町の子ども食堂「koharu日和」様から、写真とお礼が届きました。 ありがとうございます。

 

「7月30日に夏祭りを開催、その際にくじ引きで寄付して頂きましたカプセルトイを提供しました!

子ども達は、どのおもちゃよりもカプセルトイ狙い。とても大人気でした。

夏祭りには、ボランティアも含め約200人来場してくださり大盛況でした。

今回の寄付、心から感謝申し上げます。」

 


 

震災機構は、子どもたちの笑顔が増えることを願い、全国の社会福祉協議会を通じ児童養護施設や子ども食堂にカプセルトイ(ガチャガチャ)の無料頒布を行っています。

このたび、青森県青森市 介護老人福祉施設 みちのく青海荘様から、写真とお礼が届きました。 ありがとうございます。

 

「以前に青森県社会福祉用議会を通じて5月に寄贈して頂いたトイカプセルですが、今回7月30日(日)に開催致しました「こども宅食おすそわけ便」で活用させて頂きました。

当方で作成したトイカプセルマシーンを使用し、来場した子供達の一番人気となっていました。

 子供たちの様子で一部ではありますが写真も添付致します。 今回は寄贈して頂きましてありがとうございました。」

【介護老人福祉施設 みちのく青海荘の外観】施設のHPより引用


 

震災機構は、子どもたちの笑顔が増えることを願い、全国の社会福祉協議会を通じ児童養護施設や子ども食堂にカプセルトイ(ガチャガチャ)の無料頒布を行っています。

このたび、長崎県長崎市の社会福祉法人 南山手会 児童養護施設 マリア園様から、お礼と広報誌「ひとつの心」が届きました。 誌面の「ご寄付・ボランティア」欄に震災機構名を掲載してくださいました。ありがとうございます。


 

震災機構は、子どもたちの笑顔が増えることを願い、全国の社会福祉協議会を通じ児童養護施設や子ども食堂にカプセルトイ(ガチャガチャ)の無料頒布を行っています。

このたび 茨城県水戸市の茨城NPOセンタ-コモンズ グッジョブセンタ-みと様から次のようなお礼と写真が届きました。

「いつも大変お世話になっております。

4月に貴団体より寄贈いただきましたカプセルトイは、5月7日に実施した「グッジョブ おしゃべり食堂」にて子ども達に提供いたしました。

 こども達は、トイを手にすると中味をすぐに開けて、みせあったり、うれしそうに大人達にも中味を見せてくれました。」

 

ありがとうございます。


 

震災機構は、子どもたちの笑顔が増えることを願い、全国の社会福祉協議会を通じ児童養護施設や子ども食堂にカプセルトイ(ガチャガチャ)の無料頒布を行っています。

このたび、福岡県福岡市の社会福祉法人 福岡県社会事業団 福岡乳児院から、お礼と広報誌「あいらしか!」が届きました。 誌面の「寄贈品」欄に震災機構名を掲載してくださいました。ありがとうございます。


 

震災機構は、子どもたちの笑顔が増えることを願い、全国の社会福祉協議会を通じ児童養護施設や子ども食堂にカプセルトイ(ガチャガチャ)の無料頒布を行っています。

このたび、岐阜県社会福祉協議会 生活支援部子どもの居場所応援センター様から、応援サポ-タ-である「地域たすけあいの会」様と瑞穂市社会福祉協議会「わくわくスクール」様からの、お礼と写真が届きました。 ありがとうございます。


 

一般社団法人 東日本大震災 雇用・教育・健康支援機構

〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町1-4-1 STビル2階
TEL:045-228-8624 FAX:045-228-8475