令和2年9月、震災機構は日常生活で生じる様々な事象・トラブルに対するサポートを行いながらコミュニケーションの絆を深めていく活動として、大槌生活サポートステーション「大槌コミュニケーション・ステーション(CS)」をにコミュニティハウス「どんりゅう庵」内に設けました。
これまで1年半が経過し、その丁寧な仕事ぶりと安価なサービスから、多くの大槌町民の方から高い評価を受けています。
このたび、中心メンバーとして活躍している天沼士郎さんから、最近の活動について便りが届きましたのでご紹介します。
【お風呂掃除】
お掃除セットの中のお風呂掃除です。岩手県の介護ヘルパーさんは、基本的にお掃除は、しないので、その他掃除機かけや、トイレ掃除、一時間以内で行っております。一回千円。
【エアコン掃除】
さまざまなエアコン掃除をやっております。一回二千円。
【モーモーハウスの菓子・パン販売】
モーモーハウス製品やパン販売の、お手伝いです。注文に応じて配達や訪問販売などを行い、足の不自由なお年寄りにはとても助かると好評です。
活動の中心を担う天沼士郎さんは令和3年1月30日の岩手日報「津波てんでんこ」欄でも取り上げられました。
(出所:岩手日報 令和3年1月30日付)
【大槌コミュニケーション・ステーション】
住所:〒028-1116 岩手県上閉伊郡大槌町本町1-17 コミュニティハウス どんりゅう庵内
(三陸鉄道リアス線大槌駅前)
TEL:0193-41-1777 FAX:0193-41-1777
営業時間:午前11時~午後5時(定休日:火曜日)
業務内容:ハウスクリーニング(エアコン、キッチン、風呂、ハチの巣駆除、草刈り、剪定他)
引っ越し、買い物代行、洗濯代行、病院送迎他
●お問合せや注文は、どんりゅう庵へお願いします。