8年前の昨日3月11日、14時46分頃東日本大震災が発生しました。

マグニチュード9.0、最大震度7の大地震が発生し犠牲者22,000人、住宅40万戸が全半壊の被害を受けました。

 

弊機構が運営するコミュニティ・ハウス「どんりゅう庵」がある岩手県大槌町は震度6弱の地震が発生し、その直後最大22.2mの津波が押し寄せました。住宅・市街地面積の52%の4平方キロメートルが浸水し以下の被害を蒙りました。

【大槌町の被害状況】

人的被害

死者

817人

 

 

行方不明

417人

 

 

震災関連死

52人

 

 

1,286人

 (全人口の約8%)

家屋被害

全壊・半壊

4,167棟

 

 

一部損壊

205棟

 

 

4,375棟

 (全家屋の約68%)

産業被害

 

217億円

(商品、水産施設、漁船、機械等)

公共施設被害

 

579億円

(役場庁舎、学校、公共下水道他)

 

796億円

 

 

道路等のインフラの復旧は進んだものの人口の減少・高齢化、労働力不足、生活の再建、地域経済の再生など、まだまだ課題が残っています。

 

【大槌町の人口及び世帯数の推移】

震災前

(H23.3.1)

現在

(H30.10.1)

増減

15,994人

11,960人

▲4,034人

6,348世帯

5,410世帯

▲938世帯

(資料出所:岩手県大槌町「大槌町復興レポート」H31年1月)

 

津波で当時の町長や職員28名が犠牲になった大槌町役場の旧庁舎は、今年1月に解体工事が始まり3月初旬に完了しました。

写真は解体中の大槌町役場と解体後に立つお地蔵さんです。