岩手県大槌の山や沿道に咲き誇る山吹の花が、太田道灌の「山吹の里」伝説を思い起こさせてくれました。

鷹狩に出た太田道灌がにわか雨にあい、立ち寄った農家の娘に蓑を乞うたところ、娘は和歌(七重八重花は咲けども山吹の実のひとつだになきぞ悲しき」とともに山吹の一枝を渡したのみで蓑を貸さなかった。

娘は貧乏で道灌様にお貸しする蓑一つもございませんということを、山吹に託してそっと告げたことを、道灌は後から知り自分の無学を恥じ、それ以来和歌に精進し立派な歌人になったという伝説です。

また、コミュニティハウス「どんりゅう庵」のお客様などについて震災機構のお嬢こと佐藤悦子特別顧問(岩手県大槌町在住)の現地報告です。

沿道に咲く山吹

コミュニティハウス「どんりゅう庵」の店内風景